- お知らせ
KANTAN! CMS STARTERをリリースしました!
はじめまして、こんにちは。
しょうみゆと申します。
この度KANTAN! CMS STARTERという名のmicroCMSサービステンプレートを作成しました!
CMSを作るのって結構大変ですよね。
WordPressだと関数だけでなくPHPの文法やデータベースの知識、さらには公開する時もサーバーの知識が必要だったりします。
話題のヘッドレスCMSはどんな言語とも組み合わせられて無限の可能性を秘めているものの、一方でローカル環境の構築が必要だったり、実装にあたり各言語への高い能力を求められることもしばしば。
私の周りではPHPやWordPressなどの知識はないけどCMSを作りたいという要望がそこそこありまして、jQueryだけでCMSができたらそんな方々の助けになるやも!と思い、microCMSテンプレートサービスがリリースしたことを機にこのテンプレートを作ることにしました。
WordPressでもそうなのですが、基本テンプレートってそのまま使うことってあんまりなくて。
何かカスタマイズやデザインを変えたいけど、どこをいじればいいのかわからないっていうのが初心者が一番悩んでいるところだと思っています。
それならばと、最初から要素やスタイルを追加していく前提のCMSでいいではないかと、そう思ったわけです。
あとは普通のHTML/CSS/jQueryのサイトなのでサーバーの知識もいりませんよ!!
jQuery製なのでJAMstackのような構成のCMSにはやはり性能の面で劣りますが、PHPやWordPress、その他の言語を学ぶ余裕がない方に、初めてのCMSとしてぜひ試していただけたらなと思います。
CMS機能はサービスとして独立しているので、技術が身についてきたらデータは残したままサイトを新しい技術で作り直して移行するなんてこともできますからね!
コラム記事ではどうカスタマイズするかや、活用の仕方、CMSの知識などを今後も更新する予定なので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
あなたのお役に立ちますように。
では、グッドラック!